ONLINE SHOP

  • お知らせ
  • 岐阜提灯
  • 新しい試み
  • AKARI
  • インテリア照明
  • 組み立て方
  • 会社・採用情報
  • お問い合わせ
    • English
    • Français

張師 松本秀代

伝統工芸士資格を有する職人たちの確かな技と美。
いくつもの工程を丁寧に、心をこめて仕上げていくことで、岐阜提灯には心安らぐ優雅なぬくもりが宿るのです。 

  • 春慶12号
  • 二重春慶12号
  • 本春慶小
  • 本春慶2号
  • 二重本金蒔絵
  • 二重本金蒔絵11号
  • 二重本金蒔絵13号
  • 二重本金蒔絵13号
  • 二重本金蒔絵13号
岐阜提灯 伝統工芸士(火袋部門)張 松本秀代

摺込師 稲見繁武

伝統工芸士資格を有する職人たちの確かな技と美。
いくつもの工程を丁寧に、心をこめて仕上げていくことで、岐阜提灯には心安らぐ優雅なぬくもりが宿るのです。

  • 総黒檀小
  • 春慶12号
  • 本春慶小
岐阜提灯 伝統工芸士(地紙部門)摺込 稲見繁武

絵師 猪原崇光

秋草はうつし絵ながらともし火の はなのひかりをうへてこそみれ
江戸時代の和歌に詠まれたように、岐阜提灯には彩色優美な風情のある絵が描かれています。絵師が描く風雅な作品をご覧ください。

  • 二重屋久杉12号
  • 二重総黒檀12号
  • 二重総黒檀2号
  • 二重本金蒔絵12号
  • 二重天五本金蒔絵
  • 二重本金蒔絵12号
  • 二重天五本金蒔絵
  • 二重天七本金蒔絵
岐阜提灯 伝統工芸士(絵紙部門)絵付 猪原崇光

絵師 加藤淳一

秋草はうつし絵ながらともし火の はなのひかりをうへてこそみれ
江戸時代の和歌に詠まれたように、岐阜提灯には彩色優美な風情のある絵が描かれています。絵師が描く風雅な作品をご覧ください。

  • 二重総黒檀10号
  • 二重総黒檀11号
  • 二重総黒檀11号
  • 二重総黒檀12号
  • 二重総黒檀13号
  • 二重本金蒔絵12号
  • 二重本金蒔絵10号
  • 二重本金蒔絵11号
  • 二重本金蒔絵13号
岐阜提灯 伝統工芸士(絵紙部門)絵付 加藤淳一

TOP| NEWS| GIFULANTERN| NEWTRIAL| AKARI| INTERIOR LIGHTING| ABOUTO US| CONTACT| SHOP


Copyright ©OZEKI &Co., Ltd. All Right Reserved.