

2012年開催
岐阜提灯協同組合による岐阜提灯のインスタレーション
お祭り、季節の行事、お店の催事などに華やかな彩りをそえる宣伝・装飾用提灯。
訪れる人々の心を盛り上げ、楽しく賑やかなムードを演出します。
氷見祭り(富山県)
富山県の氷見祭り。
赤が真鯛、青がカンパチの提灯で、初年度に大小1800個を作り、毎年追加されています。
ぎふ中部未来博覧会
1988年に開催されたぎふ中部未来博会場にて提灯張りの実演を行いました。
道三祭り
岐阜市の春「道三祭り」で岐阜提灯協同組合の若手が出した提灯御輿です。
秋の「信長祭り」と共に、岐阜市の二大祭りです。
豊川稲荷
愛知県豊川市の豊川稲荷に飾られた直径3m60cmの大提灯です。このような大提灯は、全国寺社やイベント用として度々製作します。
岐阜提灯祭り
商店街の活性化とイメージアップを狙い、岐阜柳ヶ瀬商店街振興組合連合会が「観光都市岐阜の新名物に」と始められたイベント。
東京オリンピック
1940年に開催された東京オリンピック当時の新聞記事。
お祭り、季節の行事、お店の催事などに
華やかな彩りをそえる宣伝・装飾用提灯。
訪れる人々の心を盛り上げ、
楽しく賑やかなムードを演出します。