光のかたち
HIKARINOKATACHI

photographer/takashi hatakeyama

光のかたち

 若い頃から魅力的な土にさそわれて仕事を続けている私は、その土から生まれる独特なかたちを造りつづけている。土は植物を育て、その植物は人に命をあたえる。私の土の仕事はかつて日本の風景を形成していた屋根瓦と同じ技術で造る職人と同じだと思っている。
 しかし私の瓦彫刻には瓦職人の造るものと違って特別な機能を持たない自由な造形からはじまっている。
 その土から生まれた私のフォルムを竹と和紙によって表現したいと思うようになった。実はその紙も竹も土が育てた自然のものだから、内面的には、同時限でとらえられると思っている。
 その竹と紙の造形に私の持っている色やかたちが入り込んで見る人々に楽しい唄を聞かせてくれるだろう。

彫刻家・造形家速水史郎

  • 略歴
    香川県美術展示会・文部大臣賞(’60)
    四国現代美術展・大賞(’67)
    彫刻の森美術館大賞展・優秀賞(’73)
    神戸須磨離宮公園現代彫刻展
    ・神戸須磨離宮公園賞(’74,86’)
    ・東京都美術館賞(’76)
    ・栃木県立美術館賞(’78)
    ・東京国立近代美術館賞(’80)
    ・宇部市野外彫刻美術館賞(’84)
    現代日本彫刻展
    ・宇部市野外彫刻美術鑑賞(’77)
    ・群馬県立近代美術館賞(’79)
    ・京都国立近代美術館賞(’85)
    ヘンリームーア大賞展、優秀賞(’81)等
    びわこ現代彫刻展、優秀賞(’81)
    長野市野外彫刻賞(’87)
    四国新聞文化賞(’87)
    丹沢野外彫刻展・優秀賞(’87)
    横浜ビエンナーレ’89・横浜市長賞
    香川県文化功労者表彰(’91)
    日本建築美術工芸協会賞(AACA賞)(’93)
    紫綬褒章受章(’96)
    山陽新聞文化功労賞受賞(’99)
    旭日小綬章受章(’05)
copyright © OZEKI & Co.,Ltd
all right reserved